もう 4 月も下旬

最近は腹の調子がすぐおかしくなる.パンを食べると痛くなる.菓子を食べても痛くなる.コーヒーを飲んでも痛くなる.拒食症 ? いやまさかね.食欲がないわけじゃないからね.

3 月末に受けた TOEIC 公開テスト,4 月上旬に受けた同 IP テストの結果がほぼ立て続けに判明.それぞれ 565 点 (Listening: 240, Reading: 325),600 点 (Listening: 280, Reading: 320).どっちも 2 年前の IP テストのスコアを下回っとる.特に Listening が大幅に.とは言え,2 年前と今回とでは問題の形式が異なってるから,単純に比較することはできないはず.でもなぁ,Listening はともかくとして,Reading が向上してないのはちょっとまずいかなぁ.英語論文とかを学部の頃よりも多く読んでるはずなのに.

肝心の就活の方は,以前よりも不安が増大.エントリーシート + 適性検査で不合格が 1 社,一次面接で不合格が 1 社,マッチング不成立が 1 社 (3 部署).今は企業選びからやり直して,一次面接の合否連絡待ちが 1 社,これから受けようとしているのが 2 社という状態.

少々大袈裟かも知れんけども.
俺はこれまで長い間「学業に専念するのが生徒/学生としてあるべき姿」と思って,それこそ小学生の頃から取り組んできて,それなりの成果を挙げ続けてきたという自負がある.ところが,採用する側は「学業もそれ以外 (サークルとかバイトとか遊びとかね) もそこそこに頑張ってきた人」の方を好んだり (「面接重視」「人物重視」って多分そういう事やろ ?),「技術は入社してからでも十分身に付けられるから」なんて言っちゃったりする.募集要項とか面接の場とかでそんなんを目にすると,「じゃあ俺は一体何のために頑張ってきたんだ ?」と,これまでの自分の価値観を引っ繰り返されたようで憂鬱になるよ,正直.
……“無い内定者”の単なる僻みですかそうですか.

別に「何故『人物重視』なのか理解できん」と言ってるわけじゃないよ.そりゃあ,例えば社交的な人の方が良いに決まってるしねぇ.ただ,そうでない人の居場所は無いとでも言うのか,と.