コーディング中しょっちゅう悩む事

浮動小数点数の演算
有効桁数とか丸めとか絶対誤差とか相対誤差とか非正規化数とかマシンイプシロンとか.例えば「絶対値が 1e-10 より小さい値はゼロとみなす」だなんて そんな単純に決めて良いもんじゃないはずでしょ ? っていう.じゃあどうすんのが best (or better) なの ? ってのが未だに把握・確立できてない感じ.
エラー処理
特に C の標準ライブラリ関数がエラーを示す戻り値を返してきた時に,呼び出し元って結局どんな処理をどの程度まですりゃ良いの ? っていう.答えはもちろん case by case なんだけどさ.C++ で例外安全だ例外中立だなんだといくら注意を払ったところで,C のその辺がきっちりできてなけりゃ無意味な気がしてきているので.

…なんだか「情報系の研究科を本当に修了してるのかよお前」って感じっすね.
ともかく,こういった疑問をスパッと解決できるような書籍があれば是非欲しいっす.前者については IEEE 754-2008 の規格書を読むしかない ?