Windows/MSN Messenger の絵文字

多くの人が利用しているであろう Windows Messenger または MSN Messenger.こいつらに対して納得できない点が 1 つある.絵文字だ.

絵文字

上のリンク先ページを見ると分かるだろう.絵文字に対応する文字列が実に安直過ぎるのだ.
そこに示されている「スマイル」や「爆笑」などは,欧米圏の人々が使っている顔文字をそのまま利用しているから,まだ納得できる.問題は「丸括弧で 1~2 文字囲む」という形の文字列だ.
例えば「女の子」が「(X) または (x)」であるのは,「X 染色体同士が掛け合わさると女子が誕生する」事に因んでいるのか ? と思いきや,「男の子」は「(Z) または (z)」である.「(Y) または (y)」ではないのだ.ひょっとすると,これらも欧米圏の人々の共通な認識に基づいての事なのかもしれない.

このように,絵文字とそれに対応する文字列との関係が不明な例がある事に納得できないのだが,本題は別のところにある.
俺は Messenger 上でプログラムのソースコードを書くことが度々ある.当然,会話上必要なときに.例えばこんなコード:

#define SQUARE(x)  ((x)*(x))

そう,この場合「女の子」が 3 人表示されるのだ.
もうね,何故こんな文字列を絵文字に対応させたのかと.小一時間問い詰(ry

絵文字を表示しないように設定すれば済む話ではある.それにしても,望んでもない箇所に絵文字が表示された時のショックは予想以上に大きい.