弾幕アマノジャク用テンプレート書式¶
スコア一覧¶
- 書式
%T143SCR[w][x][y][z]
[w]
日付
[1~9]
一日目~九日目
[L]
最終日
[x]
シーン
[1~9]
1~9
[0]
10
[y]
アイテムなど
[0]
ノーアイテム
[1]
ひらり布
[2]
天狗のトイカメラ
[3]
隙間の折りたたみ傘
[4]
亡霊の送り提灯
[5]
血に飢えた陰陽玉
[6]
四尺マジックボム
[7]
身代わり地蔵
[8]
呪いのデコイ人形
[9]
打ち出の小槌(レプリカ)
[T]
合計
(項目が得点の場合、 この指定は無視されます。)
[z]
項目
[1]
得点
[2]
挑戦回数
[3]
クリア回数
- 例
%T143SCR11T1
... 一日目 シーン 1 の得点%T143SCR2313
... 二日目 シーン 3 のひらり布でのクリア回数- 補足
存在しない日付とシーンの組み合わせ(一日目 シーン 7 など)は無視されます。
スコア合計¶
- 書式
%T143SCRTL[x][y]
[x]
アイテムなど
[0]
ノーアイテム
[1]
ひらり布
[2]
天狗のトイカメラ
[3]
隙間の折りたたみ傘
[4]
亡霊の送り提灯
[5]
血に飢えた陰陽玉
[6]
四尺マジックボム
[7]
身代わり地蔵
[8]
呪いのデコイ人形
[9]
打ち出の小槌(レプリカ)
[T]
合計
(項目が得点の合計の場合、 この指定は無視されます。)
[y]
項目
[1]
得点の合計
[2]
挑戦回数の合計
[3]
クリア回数の合計
[4]
クリアシーン数
- 例
%T143SCRTLT1
... 得点の合計%T143SCRTL04
... ノーアイテムでのクリアシーン数
スペルカード情報¶
- 書式
%T143CARD[x][y][z]
[x]
日付
[1~9]
一日目~九日目
[L]
最終日
[y]
シーン
[1~9]
1~9
[0]
10
[z]
項目
[1]
敵の名前
[2]
スペルカード名
- 例
%T143CARD111
... 一日目 シーン 1 の敵の名前%T143CARD232
... 二日目 シーン 3 のスペルカード名- 補足
存在しない日付とシーンの組み合わせ(一日目 シーン 7 など)は無視されます。
未挑戦のスペルカード名を出力しない 設定にしている場合、 該当するものは敵の名前・スペルカード名ともに
?????
のように出力されます。 (一応ネタバレ防止のため。)
異名情報¶
- 書式
%T143NICK[xx]
[xx]
番号
[01~70]
1~70
- 例
%T143NICK11
... はじめてのアマノジャク- 補足
未取得の異名は
?????
のように出力されます。No.29 の異名のゲーム内表示は誤記と思われるため、 修正しています。
総プレイ時間¶
- 書式
%T143TIMEPLY
- 補足
時分秒およびミリ秒が
h:mm:ss.ddd
の形式で出力されます。
スクリーンショット出力¶
- 書式
%T143SHOT[x][y]
[x]
日付
[1~9]
一日目~九日目
[L]
最終日
[y]
シーン
[1~9]
1~9
[0]
10
- 例
%T143SHOT12
... 一日目 シーン 2 のスクリーンショット- 補足
存在しない日付とシーンの組み合わせ(一日目 シーン 7 など)は無視されます。
- このテンプレート書式は
<img src="./screenshot/sc01_01.png" alt="~" title="~" border=0>
のような HTML の IMG タグに置換されます。同時に、 対象となるスクリーンショットファイル (sc??_??.dat) を PNG 形式に変換した画像ファイルが出力されます。 IMG タグの alt 属性と title 属性には日時が出力されます。
画像ファイルは、 出力先(O) 欄で指定されたフォルダ内の 画像出力先(I) 欄で指定されたフォルダに出力されます。
画像ファイルの出力先フォルダが存在しない場合、 本ツールが自動で作成します。
スクリーンショットファイルが存在しない場合、 IMG タグや画像ファイルは出力されません。
スクリーンショットファイルの変換は、 このテンプレート書式がテンプレートファイル内に無くても実行されます。
スクリーンショット出力(詳細版)¶
- 書式
%T143SHOTEX[x][y][z]
[x]
日付
[1~9]
一日目~九日目
[L]
最終日
[y]
シーン
[1~9]
1~9
[0]
10
[z]
項目
[1]
画像ファイルへの相対パス
[2]
画像ファイルの幅 (px)
[3]
画像ファイルの高さ (px)
[4]
スクリーンショット撮影日時
- 例
%T143SHOTEX121
... 一日目 シーン 2 の画像ファイルへの相対パス%T143SHOTEX234
... 二日目 シーン 3 のスクリーンショット撮影日時- 補足
存在しない日付とシーンの組み合わせ(一日目 シーン 7 など)は無視されます。
このテンプレート書式を使って、 例えば
%T143SHOT12
と同等の出力結果を得るには、 テンプレートファイルに以下の通りに記載します:<img src="%T143SHOTEX121" alt="SpellName: %T143CARD122" title="SpellName: %T143CARD122" border=0>