* 概要 [#bada8604]

coLinux の設定に関する事.未完.

#contentsx(fromhere,depth=1)
#contentsx(depth=1)

** coLinux のインストール [#e8580814]
* coLinux のインストール [#e8580814]
// {{{

stable-coLinux-20080416 での話.

*** 手順 [#w9b42ebb]
** 手順 [#w9b42ebb]

作業を始める前に以下のような構想を立てた.

- Debian を使いたい
- ext3 よりも ReiserFS を使いたい
- My Documents をホームディレクトリにしたい
- 普段は PuTTY などの端末エミュレータを使って作業したい
- coLinux 上でローカル Web サーバを立て,Windows 上の Web ブラウザで閲覧できるようにしたい
- ローカル Web サーバで表示する HTML 文書などは Windows と共有したい

その後,下記の参考 URI の記述を基に以下の作業を行った.

+ coLinux のインストーラ (stable-coLinux-20080416.exe) によりインストールする.
-- インストール先: F:\coLinux\
-- ネットワーク関連では SLiRP を選択
-- Root Filesystem image: Debian-4.0r0-etch.ext3.1gb.bz2
//
+ Debian-4.0r0-etch.ext3.1gb.bz2 を展開する.
//
+ Windows のコマンドプロンプトでディスクイメージを作成する.
 > runas /user:<管理者権限を持つ Windows ユーザ名> cmd
 --------
 > F:
 > cd coLinux
 > fsutil file createnew ReiserFS-root.img 1073741824
 > fsutil file createnew ReiserFS-usr.img 2147483648
 > fsutil file createnew swap.img 536870912
-- / 用に 1GB, /usr 用に 2GB, スワップ用に 512MB.
//
+ coLinux の設定ファイルを編集する.
 > copy example.conf Debian-4.0r0-etch.conf
 --------
 # Debian-4.0r0-etch.conf
 kernel=vmlinux
 cobd0="F:\coLinux\Debian-4.0r0-etch.ext3.1gb"
 cobd1="F:\coLinux\ReiserFS-root.img"
 cobd2="F:\coLinux\ReiserFS-usr.img"
 cobd3="F:\coLinux\swap.img"
 cofs0="D:\My Documents"
 cofs1="D:\Local Web Sites"
 # シングルユーザモードで起動しないと全ファイルのコピーができない.
 root=/dev/cobd0 ro single
 initrd=initrd.gz
 # メモリ容量はデフォルト値で.
 # Windows 上のポート 50022 == coLinux 上のポート 22,
 # Windows 上のポート 50080 == coLinux 上のポート 80.
 eth0=slirp,,tcp:50022:22/tcp:50080:80
//
+ コマンドプロンプトから coLinux を起動する.
 > colinux-daemon.exe @Debian-4.0r0-etch.conf
-- ユーザ root の初期パスワードは "root".
//
+ パスワードを変更したり,ユーザを作成したりしておく.
 # passwd
 # useradd -m <ユーザ名>
 # passwd <ユーザ名>
//
+ apt-line を編集する.
 # nano /etc/apt/sources.list
 --------
 deb http://ftp.jp.debian.org/debian/ etch main
 deb-src http://ftp.jp.debian.org/debian/ etch main
 deb http://security.debian.org/ etch/updates main contrib
 deb-src http://security.debian.org/ etch/updates main contrib
 --------
 # apt-get update
 # apt-get upgrade
-- contrib や non-free は後日追記するということで.
//
+ 作成したディスクイメージをフォーマットする.
 # apt-get install reiserfsprogs
 # mkfs.reiserfs /dev/cobd1
 # mkfs.reiserfs /dev/cobd2
 # mkswap /dev/cobd3
//
+ システムを丸ごとコピーする (ext3 から ReiserFS へ移行する).
 # cd /
 # mount /dev/cobd2 /mnt
 # cp -a /usr/* /mnt
 # umount /mnt
 # mount /dev/cobd1 /mnt
 # cp -a (proc, sys, usr, mnt 以外のディレクトリ) /mnt
 # cd /mnt
 # mkdir proc sys usr mnt
//
+ /mnt/etc/fstab を編集する.(以下抜粋)
 /dev/cobd0  /     reiserfs  defaults  0  1
 /dev/cobd1  /usr  reiserfs  defaults  0  2
 /dev/cobd2  none  swap      sw        0  0
 cofs0  /home/<ユーザ名>  cofs  uid=<ユーザ名>,gid=<グループ名>,dmask=0755,fmask=0644  0  0
 cofs1  /var/www  cofs  defaults,dmask=0755,fmask=0644  0  0
-- / (/dev/cobd0) のオプションには元々 noatime,errors=remount-ro と書かれているが,そのままだとディスクイメージ変更後にうまくマウントされなかった.
//
+ /mnt/etc/mtab をリネームする.
 # mv /mnt/etc/mtab /mnt/etc/mtab.disabled
//
+ /usr 以下を削除し,一旦シャットダウンする.
 # rm -rf /usr/*
 # /sbin/shutdown -h now
//
+ F:\coLinux\Debian-4.0r0-etch.conf を再度編集する.(以下 変更箇所のみ抜粋)
 cobd0="F:\coLinux\ReiserFS-root.img"
 cobd1="F:\coLinux\ReiserFS-usr.img"
 cobd2="F:\coLinux\swap.img"
 root=/dev/cobd0 ro
//
+ coLinux を Windows のサービスとして登録する.
 > colinux-daemon.exe @Debian-4.0r0-etch.conf --install-service <サービス名>
-- 省略時のサービス名は "Cooperative Linux".
//
+ (Windows 起動時に coLinux サービスも起動するように変更する.)
-- コントロールパネル (-> パフォーマンスとメンテナンス) -> 管理ツール -> サービス を開き,当該サービスの設定を変更すればよい.
//
+ colinux-console-*.exe (SSH 未設定時) または PuTTY などの端末エミュレータ (SSH 設定済み時) を用いて coLinux 上の Debian にログインする.
-- localhost:50022 に SSH 接続すれば良い.
//
+ あとは通常の Debian と同様にインストールやら設定やらしていく.
-- インストール済みのパッケージの数は必要最小限に抑えられているようなので,設定すべき項目はやたら多い.

*** 参考 URI [#b96c658b]
** 参考 URI [#b96c658b]
- [[coLinuxのメモ - coLinuxのインストール(0.7.x):http://scratchpad.fc2web.com/colinux/install-0.7/]]

// }}}

トップ   差分 バックアップ リロード   一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS